西の郷遊歩道 上半分 1

2018.5.22-1

雪割り橋のたもとにお土産屋さんがあって、

その向かい側にこの石碑が…。


熊とり独古さんという猟師さんの熊の慰霊碑です。

生涯沢山の熊を捕った方です

雪割り橋は昔からの紅葉の名所ですが、

現在は絶賛工事中。

今までの赤い橋の上にコンクリートの巨大な橋を建設しています。

鉄筋の赤い橋あっての景観だったのですが…。

この橋はどうなるんでしょう…。


で、そこにも駐車場があるんですが、

お店のおばさんに、

工事中で工事車両も駐まっているので、

中の駐車場の移動するように言われます。


ここに駐めるとお店の買い物客が駐められないからかい。


駐車場は遊歩道の中心あたり。

車道は舗装されていて、

離合できない幅のところもありますが、

前後で広い部分があるので混雑していなければ大丈夫そうです。

(お盆や紅葉の時期はわかりませんけど)

遊歩道はこんな感じです。


途中何カ所も案内板があって経路はわかりやすいです。

駐車場 → 一休みの滝 → 夫婦滝 → みずの踊り場 → おろちが滝

と上流に向かって歩いて、

鳥首橋から対岸に渡ります。



川沿いにおなじみの看板が…。

このとき、まだこの意味を深く考えていませんでした。

この先トホホの展開に…。


駐車場から程なく、1つめの滝「一休みの滝」に到着。

遊歩道からこんな足場があって下に降りていくようです。


足下悪そうですよ…。


え、え~!?

階段と言うよりは梯子です。

降りてみたのですが、

水が多くて下には降りられませんでした。


で、途中からの微妙な写真しか撮れませんでした…。


気を取り直して夫婦滝・水の踊り場・おろちが滝へ…。

どこもみんな鉄の梯子がかかっていたのですが…。

何処も足下まで水が来ていて、滝のそばには行けませんでした。

だから、こんな微妙な写真しかありません。

で、この掲示…。

放水はこの日だけじゃなく、

この日からずっと続いているということだったんですね。

「に」じゃなくて「より」ですもんね。

でもこれって、最初の増水危険の看板の下にもありました。

てっきり、この日だけ放水なのかと。


川の水量が多く、滝は爆音を響かせて怖いくらいでしたが、

てっきり雪解けのためかと…。

放水のためですね。


豪快な滝が見たい人にはお勧めですが、

癒やしにはなりませんでした…。


ここから橋を渡って対岸に進みます。

つづく




一緒に Around The World

55歳になって、突然世界旅行を思い立ちました。 現在3年計画で準備中。無事に旅立てるでしょうか…。(^^;) 私的な覚え書きのようなブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000